【メール講座 × ミニブック5冊を無料で手に入れる】

Q.サリーダ・デ・バロンって何?ビルドアップとの違いは? | 少年サッカーQ&A

Q:サリーダ・デ・バロンって何?ビルドアップとの違いは?

結論:スペイン語で「ボールの出口」を意味し、ビルドアップが始まる最初の段階のことです。

サリーダ・デ・バロンは、GKやDFラインの選手がボールを持っているときに、次にどこにパスを出すかを探しているアクションです。

①ビルドアップ全体の最初の段階を指す
②「ボールの出口」を探している状況
③前進への最初のアクションとなる

ビルドアップという大きな概念の中で、特に開始部分を細分化したものです。
これから全員で相手ゴールへ向かって前進していく最初のステップと理解しましょう。

詳しくはこちら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Content