- Q:セットプレーで失点する原因は何?
-
結論:ボールウォッチャーになること、身体の向きとポジショニングの問題、ボールの落下地点が読めないことが主な原因です。
主な失点原因は以下の通りです。
①ボールばかり見てマークを外してしまう
②特に大外の選手の体の向きが悪い
③クロスに対してボールの距離感がつかめない
戦術の問題というより、基本的なポジショニングや身体の向きの問題が多く、これらは練習で改善できる部分です。
詳しくはこちら!
あわせて読みたい


コーナーキック・クロス【守備で失点が続く時の対策】少年サッカー指導法
この記事では、コーナーキックやクロスからの失点が多く悩んでいる指導者の方へ、セットプレー守備の基本的な考え方や、失点パターンの分析、効果的な練習方法について解説します。選手の集中力、ポジショニング、そしてメンタル面まで考慮し、実践で役立つ具体的な指導ヒントが満載です。